現在、全てを勢いだけでやってます。わおわおぉ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは!
怒涛の3日間の感想をUPしてなんだか解放感がいっぱいのnarinariどえっす!
気が緩んだのか、寝かし付けという戦場で現在2連敗でございます。
朝までグッスリです、グッスリ。(ノ∀`)タハー
でも、寄る年波には勝てず睡眠時間が足りないと日中ゾンビの様になるので、ここ数日は元気100倍アンパンマン!でございます。
ところで。
先日、拍手を設置してみたところ、早速コメントを頂きました。
....うん!
YouTubeのコメント欄みたい(大笑)
もうっ♪届けこの愛!思い!!
ラブラブ、フラァァァァァァァァーーーッシュ!
ありがとう!オレ、今日も燃えてるよ!!(BGM:燃えてヒーロー_沖田浩之Ver)
そうそう!忍者の拍手機能って、スマホ版でも押せるのね。
あと、スマホのブラウザ(Angel Browser)でiモード版に変更して見たら、iモード版でも拍手ボタンあったよ。
マジで、携帯版のレイアウトでも拍手ボタンってついてるのかしら??
忍者の拍手機能はパネェなぁ。
ブラックリスト機能まであるし(苦笑) ← ネーミングが更にアレな感じだよね~っ♪
さてさて。
先日、ワタクシはプリキュアの映画を見てきました。
もう~、娘がサ~、行きたがってね、しょうがないよ....仕方がないよねぇ~....なテイで、心の中はウッキウキです。
おかしなテンション、パッション、モチベーション!僕、ミッチー!!な、ちょっと不思議な状態ですから(あれ?いつも?)、興味のないお嬢さんはスルーした方がいい。
ドン引きするなよ!テヘ☆ミ
怒涛の3日間の感想をUPしてなんだか解放感がいっぱいのnarinariどえっす!
気が緩んだのか、寝かし付けという戦場で現在2連敗でございます。
朝までグッスリです、グッスリ。(ノ∀`)タハー
でも、寄る年波には勝てず睡眠時間が足りないと日中ゾンビの様になるので、ここ数日は元気100倍アンパンマン!でございます。
ところで。
先日、拍手を設置してみたところ、早速コメントを頂きました。
....うん!
YouTubeのコメント欄みたい(大笑)
もうっ♪届けこの愛!思い!!
ラブラブ、フラァァァァァァァァーーーッシュ!
ありがとう!オレ、今日も燃えてるよ!!(BGM:燃えてヒーロー_沖田浩之Ver)
そうそう!忍者の拍手機能って、スマホ版でも押せるのね。
あと、スマホのブラウザ(Angel Browser)でiモード版に変更して見たら、iモード版でも拍手ボタンあったよ。
マジで、携帯版のレイアウトでも拍手ボタンってついてるのかしら??
忍者の拍手機能はパネェなぁ。
ブラックリスト機能まであるし(苦笑) ← ネーミングが更にアレな感じだよね~っ♪
さてさて。
先日、ワタクシはプリキュアの映画を見てきました。
もう~、娘がサ~、行きたがってね、しょうがないよ....仕方がないよねぇ~....なテイで、心の中はウッキウキです。
おかしなテンション、パッション、モチベーション!僕、ミッチー!!な、ちょっと不思議な状態ですから(あれ?いつも?)、興味のないお嬢さんはスルーした方がいい。
ドン引きするなよ!テヘ☆ミ
PR
どうもこんにちは!!
narinariでございます。
実はずいぶん前から考えていた事がありましてね。
そして先日色々なブロガーさんにお会いして皆と話しまして。
って事で、拍手ボタンを設置してみる事にしました。
いやー。
まあ、正直拍手ボタンの意味が良く判らない所もあってですね。
( これでも、大人なので機能は判るお!! )
私にとってのメリット、デメリットを考えた結果、あまりメリットが感じられないな?と思ってこのブログを始めた時は設置しませんでした。
そんな感じで、現在ブログを始めて半年以上過ぎてるんですけども(あまり良く覚えていない)色々と思う事もあり、ちょっくら付けてみようかな?と。
ただ、これは非常に個人的都合と性格の問題なのですが、拍手のコメント欄と通常のコメント欄の両方の管理が、ちょっとシンドイ。
なので、ひとまず今後の記事のコメント欄は閉じてみたいと思います。
色々とテストしてみたのですが、コメント欄を閉じるとせっかく頂いたコメントも見えなくなってしまう様なので、過去の分はそのままにしておきます。
【04/10追記】
なので、過去の記事に関するコメントをそのコメント欄に書きこんで頂く分にはOKですよ!
...って、今更そんなに書き込む方はいらっしゃらないかと思いますが(苦笑)
しかし、どうなんですかねぇ?
個人的に拍手のコメント欄のが書きやすい印象もなきにしもあらずです。
なんというか、イメージはYouTubeのコメント欄の様なイメージと言いますか。
ってことは、たとえば気軽に「面白かったよー!」ってだけのコメントを書きこまれた場合、そのコメントの返事はしなくていいものなの??(苦笑)
それとも「ありがとー!!オレ、燃えてるよ!」っつう一言コメントを返せばいいの??
返事いらなそうだなーって、こっちの独断と偏見で決めちゃっていいもんかね?
いいのかね?(笑) ←おいおい
(;´Д`)ノ < 教えて!エロい人ーー!!
...うん。とりあえず、
個人的な独断と偏見で返事が必要なさそうな方には愛を返そうと思います。
届け!この思い!
...って、返事をどうやって返すかすら、考えてなかった(汗)
まぁ、コメントを頂いてから考えますかね。
こんな泥船に乗った感じのスタートですが、しばらく続けてみて「むむ。これは余り良くないな...。」と思い、また何かしら運用スタイルを変える場合には、再度お知らせしたいと思います。
って、事で宜しくったら、ヨロシク~♪
narinariでございます。
実はずいぶん前から考えていた事がありましてね。
そして先日色々なブロガーさんにお会いして皆と話しまして。
って事で、拍手ボタンを設置してみる事にしました。
いやー。
まあ、正直拍手ボタンの意味が良く判らない所もあってですね。
( これでも、大人なので機能は判るお!! )
私にとってのメリット、デメリットを考えた結果、あまりメリットが感じられないな?と思ってこのブログを始めた時は設置しませんでした。
そんな感じで、現在ブログを始めて半年以上過ぎてるんですけども(あまり良く覚えていない)色々と思う事もあり、ちょっくら付けてみようかな?と。
ただ、これは非常に個人的都合と性格の問題なのですが、拍手のコメント欄と通常のコメント欄の両方の管理が、ちょっとシンドイ。
なので、ひとまず今後の記事のコメント欄は閉じてみたいと思います。
色々とテストしてみたのですが、コメント欄を閉じるとせっかく頂いたコメントも見えなくなってしまう様なので、過去の分はそのままにしておきます。
【04/10追記】
なので、過去の記事に関するコメントをそのコメント欄に書きこんで頂く分にはOKですよ!
...って、今更そんなに書き込む方はいらっしゃらないかと思いますが(苦笑)
しかし、どうなんですかねぇ?
個人的に拍手のコメント欄のが書きやすい印象もなきにしもあらずです。
なんというか、イメージはYouTubeのコメント欄の様なイメージと言いますか。
ってことは、たとえば気軽に「面白かったよー!」ってだけのコメントを書きこまれた場合、そのコメントの返事はしなくていいものなの??(苦笑)
それとも「ありがとー!!オレ、燃えてるよ!」っつう一言コメントを返せばいいの??
返事いらなそうだなーって、こっちの独断と偏見で決めちゃっていいもんかね?
いいのかね?(笑) ←おいおい
(;´Д`)ノ < 教えて!エロい人ーー!!
...うん。とりあえず、
個人的な独断と偏見で返事が必要なさそうな方には愛を返そうと思います。
届け!この思い!
...って、返事をどうやって返すかすら、考えてなかった(汗)
まぁ、コメントを頂いてから考えますかね。
こんな泥船に乗った感じのスタートですが、しばらく続けてみて「むむ。これは余り良くないな...。」と思い、また何かしら運用スタイルを変える場合には、再度お知らせしたいと思います。
って、事で宜しくったら、ヨロシク~♪
こんばんはーー!!
薄れる記憶をほじくり返して書いてるnarinariですっ!(キュピーン)
やっと、最終日の感想でございます。
もう、長かった....。
夜中に何度もブラウザーがエラーで落ちて、ふて寝する事数回...onz
どう考えてもゲーム1本プレイ出来る時間を費やした気がする...(苦笑)
そんなわけで、3日目です。
祭りの翌日である3/19(月)のメインは、
皆で執事喫茶に行こう!!
...でございます、お嬢様w
内輪ウケのネタ満載ですが、それでも良ければ続きからどぞ、どぞ♪
※ 1日目編はコチラ
※ 2日目編はコチラ
◆お会いしたブロガー様
・日々萌々@美優様
・痛くてごめんなさい@やしろ様
・匣@タロ様
・一生遊んで暮らしたい。@lulusuke様
・のおあある@めつん様
・いい加減な乙女だより@千秋様
・ittomo☆smile@naotomo(ともこ)様
薄れる記憶をほじくり返して書いてるnarinariですっ!(キュピーン)
やっと、最終日の感想でございます。
もう、長かった....。
夜中に何度もブラウザーがエラーで落ちて、ふて寝する事数回...onz
どう考えてもゲーム1本プレイ出来る時間を費やした気がする...(苦笑)
そんなわけで、3日目です。
祭りの翌日である3/19(月)のメインは、
皆で執事喫茶に行こう!!
...でございます、お嬢様w
内輪ウケのネタ満載ですが、それでも良ければ続きからどぞ、どぞ♪
※ 1日目編はコチラ
※ 2日目編はコチラ
◆お会いしたブロガー様
・日々萌々@美優様
・痛くてごめんなさい@やしろ様
・匣@タロ様
・一生遊んで暮らしたい。@lulusuke様
・のおあある@めつん様
・いい加減な乙女だより@千秋様
・ittomo☆smile@naotomo(ともこ)様
2日目の03/18はときメモGS文化祭と電撃祭開催日。
文化祭や電撃祭と言う戦場に全国の乙女達が気合いを入れ、闘志を燃やして千葉やアキバに向かって行く日でございます。
そんな中、
文化祭不参加(GS未プレイで元々参加する予定なし、そして物販関係は1mmも興味なし)のワタクシnarinariと、
同じく文化祭不参加(GSプレイ済だけど、参加する予定はなくチケ取らなかったが、皆が集まるっつう事で勢いで魔都市に遠征)の千秋さんと、
GS文化祭→電撃祭参加(作業が苦手でGS苦手なのになぜかプラチナ版を勢いで買い、更にチケットを勢い買って文化祭へ行くも、途中で抜け出して本命のスタスカの為に電撃祭参加)の美優さんの
3人で電撃祭に特攻する模様をメインにお伝えします。
内輪ウケのネタ満載ですが、それでも良ければ続きかたどぞ、どぞ♪
※ 1日目編はコチラ
◆お会いしたブロガー様
・日々萌々@美優様
・痛くてごめんなさい@やしろ様
・匣@タロ様
・一生遊んで暮らしたい。@lulusuke様
・のおあある@めつん様
・いい加減な乙女だより@千秋様
・ittomo☆smile@naotomo(ともこ)様
文化祭や電撃祭と言う戦場に全国の乙女達が気合いを入れ、闘志を燃やして千葉やアキバに向かって行く日でございます。
そんな中、
文化祭不参加(GS未プレイで元々参加する予定なし、そして物販関係は1mmも興味なし)のワタクシnarinariと、
同じく文化祭不参加(GSプレイ済だけど、参加する予定はなくチケ取らなかったが、皆が集まるっつう事で勢いで魔都市に遠征)の千秋さんと、
GS文化祭→電撃祭参加(作業が苦手でGS苦手なのになぜかプラチナ版を勢いで買い、更にチケットを勢い買って文化祭へ行くも、途中で抜け出して本命のスタスカの為に電撃祭参加)の美優さんの
3人で電撃祭に特攻する模様をメインにお伝えします。
内輪ウケのネタ満載ですが、それでも良ければ続きかたどぞ、どぞ♪
※ 1日目編はコチラ
◆お会いしたブロガー様
・日々萌々@美優様
・痛くてごめんなさい@やしろ様
・匣@タロ様
・一生遊んで暮らしたい。@lulusuke様
・のおあある@めつん様
・いい加減な乙女だより@千秋様
・ittomo☆smile@naotomo(ともこ)様
どうも、こんばんは!!
昨日、ほぼ記事を書きあげていたのに、ブラウザーERRでさっくりと書いた記事が消えてなくなり、血の涙を流したnarinariですよ!!
夜中の3:00まで頑張ったのに!!(血涙)
とはいえ、途中までは残っていたので大惨事だけは免れました。
これで、1から書きなおしになっていたら、恐らく感想を上げるのは挫折したと思いますよ...
ふふふ...
さて。
3月18日は、様々なオタクイベントがあり、そこに合わせて全国の乙女ブロガーさんが魔都市に集結しました。
この機会に沢山のブロガーさんにお会いし、非常に濃厚な3日間を過ごしました。
◆お会いしたブロガー様
・日々萌々@美優様
・痛くてごめんなさい@やしろ様
・匣@タロ様
・一生遊んで暮らしたい。@lulusuke様
・のおあある@めつん様
・いい加減な乙女だより@千秋様
・ittomo☆smile@naotomo(ともこ)様
そして、この3日間を、誰がどの日程魔都市に来ていたか?をまとめました。
ご参考にして下さいませ(笑)
↓

もう、全行程の感想を上げた人もいるってーのに、まさかの1日目でございます。
そして、どう考えても内輪受けネタばかっりで、ホントすみません(汗)
そんな内容ですが、それでもよけれ続きをどーぞwww
昨日、ほぼ記事を書きあげていたのに、ブラウザーERRでさっくりと書いた記事が消えてなくなり、血の涙を流したnarinariですよ!!
夜中の3:00まで頑張ったのに!!(血涙)
とはいえ、途中までは残っていたので大惨事だけは免れました。
これで、1から書きなおしになっていたら、恐らく感想を上げるのは挫折したと思いますよ...
ふふふ...
さて。
3月18日は、様々なオタクイベントがあり、そこに合わせて全国の乙女ブロガーさんが魔都市に集結しました。
この機会に沢山のブロガーさんにお会いし、非常に濃厚な3日間を過ごしました。
◆お会いしたブロガー様
・日々萌々@美優様
・痛くてごめんなさい@やしろ様
・匣@タロ様
・一生遊んで暮らしたい。@lulusuke様
・のおあある@めつん様
・いい加減な乙女だより@千秋様
・ittomo☆smile@naotomo(ともこ)様
そして、この3日間を、誰がどの日程魔都市に来ていたか?をまとめました。
ご参考にして下さいませ(笑)
↓
もう、全行程の感想を上げた人もいるってーのに、まさかの1日目でございます。
そして、どう考えても内輪受けネタばかっりで、ホントすみません(汗)
そんな内容ですが、それでもよけれ続きをどーぞwww