現在、全てを勢いだけでやってます。わおわおぉ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんというか...。
ものすごい判りずらい所に伏線になりうる「言葉」があって、それを回収するイベントがある訳ではなく、これまた判りずらい所でその回収というか対となる(と思われる)「言葉」が出る...。
イヤ...私はじっくり向き合ってるからいいですけどね。
あのゲームに、そんなに向き合える程心の広い乙女は少ない
そんなわけで、コンバンワ。
ハチ終わった!
ハチこと蜂須賀さん

ちなみにうちのハチ

なんという事でしょう。
ハチってば、カクさんとは別の意味で
頭から食べちゃいたい可愛さ
この子、年下だっけ??…19歳!?
あー。葵ちゃんよりは年上ですが、まあ納得www
なんだか、カクさんは使用人でしたが。←違うって
この子はまあ、後半はそうでもないですが、前半はもうアイドルを見る様な目?憧れの存在ってヤツですね。学校のアイドルみたいなそんな存在からの恋愛です。今までのメンバーの中では至極まっとうかも。
外見の赤に近いあずき色の短髪、中の人が初恋の人ヴィシャス@デスコネなもんでウカウカしない訳がない。
うっかり八兵衛から来てるので、基本そこ抜けに明るくてお人よし…サザエさん!?でも、あまりウッカリ感はなかったかな?…最近、最大のウッカリさんを特攻したせいで気がつかなかったかもしれませんが。
あ。ちなみに、ピアスだとか、なにそのバッテン留めした黒ピン??明治にあるの??ってちょっと気になりましたが、wiki先生に聞いてウッカリ余計な情報を入れてもしょうがないですし、何よりソレを気にしていたら
このゲーム出来ないレベルだし
ああ。なんだか言う事が自虐的になってきた。ウフフ...
ただ、「~っち」とか「俺っち」が気になったわー。乙女的には胸キュンなのかな??あ。でもそんな事気にしてたら(以下同文)
個人的に思う攻略√は、ナナミの後にハチのがいいかなぁ。ナナミとハチの関係(BLではない)の話はナナミを先に見てハチ攻略のが個人的によかったので。
あああ。でも、普通はそんなに気にならないかもです。私の感想は、かなり脳内補完が入ってると思うので(苦笑)
ものすごい判りずらい所に伏線になりうる「言葉」があって、それを回収するイベントがある訳ではなく、これまた判りずらい所でその回収というか対となる(と思われる)「言葉」が出る...。
イヤ...私はじっくり向き合ってるからいいですけどね。
あのゲームに、そんなに向き合える程心の広い乙女は少ない
そんなわけで、コンバンワ。
ハチ終わった!
ハチこと蜂須賀さん

ちなみにうちのハチ
なんという事でしょう。
ハチってば、カクさんとは別の意味で
頭から食べちゃいたい可愛さ
この子、年下だっけ??…19歳!?
あー。葵ちゃんよりは年上ですが、まあ納得www
なんだか、カクさんは使用人でしたが。←違うって
この子はまあ、後半はそうでもないですが、前半はもうアイドルを見る様な目?憧れの存在ってヤツですね。学校のアイドルみたいなそんな存在からの恋愛です。今までのメンバーの中では至極まっとうかも。
外見の赤に近いあずき色の短髪、中の人が初恋の人ヴィシャス@デスコネなもんでウカウカしない訳がない。
うっかり八兵衛から来てるので、基本そこ抜けに明るくてお人よし…サザエさん!?でも、あまりウッカリ感はなかったかな?…最近、最大のウッカリさんを特攻したせいで気がつかなかったかもしれませんが。
あ。ちなみに、ピアスだとか、なにそのバッテン留めした黒ピン??明治にあるの??ってちょっと気になりましたが、wiki先生に聞いてウッカリ余計な情報を入れてもしょうがないですし、何よりソレを気にしていたら
このゲーム出来ないレベルだし
ああ。なんだか言う事が自虐的になってきた。ウフフ...
ただ、「~っち」とか「俺っち」が気になったわー。乙女的には胸キュンなのかな??あ。でもそんな事気にしてたら(以下同文)
個人的に思う攻略√は、ナナミの後にハチのがいいかなぁ。ナナミとハチの関係(BLではない)の話はナナミを先に見てハチ攻略のが個人的によかったので。
あああ。でも、普通はそんなに気にならないかもです。私の感想は、かなり脳内補完が入ってると思うので(苦笑)
**********
えーっと。何から書こう(苦笑)
もう、すっかりですね。スチルを見るたびに
「このせいで1枚なくなった....(#`皿´)ギリギリ」
と考えてる自分がイヤです。
とはいえ、どちらかというと糖度があまり高くない。ってか、全く高くない(個人的に)
なんだか、手を繋ぐのも恥じらう二人な感じだし。モジモジ。
でも、2人の距離が縮んでいくさまは微笑ましいです。子犬がキャフキャフとジャレていると言いますか。…ま、これもよく見てないと気がつかないかもしれませんがねー。ははー。
それでも、後半に入ると夜這いとか楽しいですwwww
夜が待ちどうしいし。むしろ、葵ちゃん@narinariが夜這いに...
ウルァッ(((((;`Д´)≡⊃)`Д)、;'.・
まあ、カクさんの説教の「海より深く反省しろ!!」等のセリフを聞くたびに
そうだ、反省しろヒューネックス!!
と思っていたのは、ココだけの話っ!ミャハ☆ミ
割とダークな生立ちをお持ちのハチですが、それを感じさせないポジティブさ。
辛い経験をすると、その分人に優しくなれる…というタイプの人ですかね。
だから、そんなに最初のイメージと差があまりないでし。
とはいえ、そこにたどり着く心情が切ないです。
その環境に育つと、それが当たり前であり普通であるという感覚。自分が生きているのはナナミのおかげであり、助けてもらえた自分は運が良かっただけと言いきる背景が、幼い子供にはどれだけ辛い体験かということです。
それでも、これだけまっすぐな男に育ててくれたのはナナミであり、またその明るさがナナミを癒しているのかもしれません。
宝船のセリフであった「まっすぐ走る人間にしか到達できない場所がある」って、ある意味この時代に生きてきたハチには、ものすごいほめ言葉だと思う。
そして、現代からやってきた葵ちゃんも割とポジティブだし、とても素直でハチ同様にまっすぐ。生きてきた環境が違うにも関わらず似ている2人。そして、今まで知る事のなかった時代のダークな部分に触れても、ハチが正しい道に戻してくれる訳ですよ。ハチえらい!葵ちゃんにとってハチは親近感が湧きやすく、歳も近くてイイ話し相手で距離も近くなっていくよねー。
◆かぐや姫は月に帰る?
さてEDですが。ハチの性格を考えると、全力で葵ちゃんを止めると思うのですよ。基本この子は前だけを見るタイプですよね。「後悔させない」これにつきます。
【現代に帰る版】
どう考えても、BAD ENDです。ありがとうございました(苦笑)
始めてプレイして、スタートで置いてきぼりくらって、なんだか判らないうちに戦って、気がついたらハチに夜這いされ、そして迎えたENDがこれだったら、もう全力で投げるよね!!
やる気そげるね!危険だね!!もう、アムネさんやった方が楽しいと思うの、私!!
だってもう、あれだけ「姫さぁーん!!」って、スリスリしてくれてたハチなのに、(´・ω・`)ショボーンとなりながら諦めちゃうんだよ?あのハチが諦めるんだよ??それはねーだろうと。
ただ、ハチの中の人が非常に上手で切なさ一杯かもし出しまくりです。中の人、素敵…と思った。←そこー!?
【明治に残る版】
安定感のあるHAPPY ENDです。
ハチはこうでないと。ホント、細かいところがうまい。なんか、大事にしてくれるんだなーっていうのが伝わって温かくなる感じです。よかったー。よかったよ、2人が幸せそうで。この2人で家庭を築いて、あの世界で幸せに暮らしていくんだなぁと思えて微笑ましい。素敵END。
えーっと。何から書こう(苦笑)
もう、すっかりですね。スチルを見るたびに
「このせいで1枚なくなった....(#`皿´)ギリギリ」
と考えてる自分がイヤです。
とはいえ、どちらかというと糖度があまり高くない。ってか、全く高くない(個人的に)
なんだか、手を繋ぐのも恥じらう二人な感じだし。モジモジ。
でも、2人の距離が縮んでいくさまは微笑ましいです。子犬がキャフキャフとジャレていると言いますか。…ま、これもよく見てないと気がつかないかもしれませんがねー。ははー。
それでも、後半に入ると夜這いとか楽しいですwwww
夜が待ちどうしいし。むしろ、葵ちゃん@narinariが夜這いに...
ウルァッ(((((;`Д´)≡⊃)`Д)、;'.・
まあ、カクさんの説教の「海より深く反省しろ!!」等のセリフを聞くたびに
そうだ、反省しろヒューネックス!!
と思っていたのは、ココだけの話っ!ミャハ☆ミ
割とダークな生立ちをお持ちのハチですが、それを感じさせないポジティブさ。
辛い経験をすると、その分人に優しくなれる…というタイプの人ですかね。
だから、そんなに最初のイメージと差があまりないでし。
とはいえ、そこにたどり着く心情が切ないです。
その環境に育つと、それが当たり前であり普通であるという感覚。自分が生きているのはナナミのおかげであり、助けてもらえた自分は運が良かっただけと言いきる背景が、幼い子供にはどれだけ辛い体験かということです。
それでも、これだけまっすぐな男に育ててくれたのはナナミであり、またその明るさがナナミを癒しているのかもしれません。
宝船のセリフであった「まっすぐ走る人間にしか到達できない場所がある」って、ある意味この時代に生きてきたハチには、ものすごいほめ言葉だと思う。
そして、現代からやってきた葵ちゃんも割とポジティブだし、とても素直でハチ同様にまっすぐ。生きてきた環境が違うにも関わらず似ている2人。そして、今まで知る事のなかった時代のダークな部分に触れても、ハチが正しい道に戻してくれる訳ですよ。ハチえらい!葵ちゃんにとってハチは親近感が湧きやすく、歳も近くてイイ話し相手で距離も近くなっていくよねー。
◆かぐや姫は月に帰る?
さてEDですが。ハチの性格を考えると、全力で葵ちゃんを止めると思うのですよ。基本この子は前だけを見るタイプですよね。「後悔させない」これにつきます。
【現代に帰る版】
どう考えても、BAD ENDです。ありがとうございました(苦笑)
始めてプレイして、スタートで置いてきぼりくらって、なんだか判らないうちに戦って、気がついたらハチに夜這いされ、そして迎えたENDがこれだったら、もう全力で投げるよね!!
やる気そげるね!危険だね!!もう、アムネさんやった方が楽しいと思うの、私!!
だってもう、あれだけ「姫さぁーん!!」って、スリスリしてくれてたハチなのに、(´・ω・`)ショボーンとなりながら諦めちゃうんだよ?あのハチが諦めるんだよ??それはねーだろうと。
ただ、ハチの中の人が非常に上手で切なさ一杯かもし出しまくりです。中の人、素敵…と思った。←そこー!?
【明治に残る版】
安定感のあるHAPPY ENDです。
ハチはこうでないと。ホント、細かいところがうまい。なんか、大事にしてくれるんだなーっていうのが伝わって温かくなる感じです。よかったー。よかったよ、2人が幸せそうで。この2人で家庭を築いて、あの世界で幸せに暮らしていくんだなぁと思えて微笑ましい。素敵END。
PR
この記事にコメントする