現在、全てを勢いだけでやってます。わおわおぉ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは。
どーも、どーも。narinariです、narinariでやんす。
ある日娘が
えにもー!えにもー!
と歌っておりまして。
「...一体なんの歌だ?(;^ω^)」と思い聞いてみると、『ったく...何でママは判らないわけ?』っつうテイで
( ムスДメ)ノシ < もう!アナと雪の女王でしょ!
と、叱られました(なんでだよぅ!わっかんねーよ!!w)
そんなにノリノリで歌うなら...と思い、先日娘を連れて見てきたです。
個人的にディズニー映画に対しては、一般的な男性と同じ「子供と女の人向け」というイメージです。あ。アテクシ女ですよ?プリンセスの出る映画は特に恋愛ミュージカルって感じ?
残念ながら私のストライクゾーンから外れているので、ディズニー映画はライオンキング以来の久々でして。
そんな私ですけども(苦笑)、アナと雪の女王面白かったです!
最後の怒涛の展開は、そう纏めるのか!と。個人的にちょっと意外で良かったですわー。
真実の愛を探しに、皆さんもゼヒw
ちなみに、子連れなので2D吹き替えの一択です。
子供が苦手な人は避けてー!それか、夕方以降の時間を狙ってー!
松たか子さんが「ありの~♪ままでぇ~♪」と、高らかに歌いあげている最中に
ピギャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!
と泣き叫ぶ子供の声がバックコーラスの様に響いて、お母さんが慌てて連れて出て行かれてましたwwwまあ、プリキュアとかではよくある事象ですし、子連れの身なので個人的には微笑ましかったけども、苦手な人には辛いッスよね(苦笑)
そんな(どんな?)エルザ役の松たか子さんの歌声が好きです。
この映画は例の25カ国語Verを見て興味を持ったのが切っ掛けですが、あれを聞くと松たか子さんが他の方より柔らかい感じです。
他の人のがパワフルですよね。
『アナと雪の女王』ミュージック・クリップ:Let It Go/エルサ(松たか子)
※この動画の著作権はディズニー様に帰属します。
そして、アナ役の神田沙也加ちゃん!
彼女のアナが凄い可愛かったー!!
歌声も可愛いし、まさに沙也加ちゃんのミュージカルを見ている様で素敵でした♡
「Let It Go」の日本語Verの歌詞は、何と言いますか女性の内面に向ける感じで、
偽らないで、本来の自分を出していいいんだよ
という感じのメッセージですよね。
個人的にはなぜか、親目線でエルザを見てしまって「エルザを残してカーチャンとトーチャン無念だろうなあああああああ。せつねぇええええええ!」とかそっちに気持ちがいってしまって、まいったなオイ状態ですけど(苦笑)歌詞はすごく日本人女性向けだなぁと思いますが、それでも素敵なメッセージだと思うの。
んで。
英語だと、またちょっと違う。
『アナと雪の女王』特別映像:「Let It Go」/イディナ・メンゼル
※この動画の著作権はディズニー様に帰属します。
嵐よ、吹き荒れるがいい!とか言ってる!(大笑)
こっちの歌詞だと、エルザがちょっとダーク?でも、こっちも好きwww
娘は見る前まで「えにも~!えにも~!」と歌ってましたが、見終わったらちゃんと日本語Verで歌いつつ、足をバン!と踏み出してますた(大笑) ← 魔法使用中?w
娘なりに楽しかった様で何よりです。
そして、家に帰ってもずーっと歌ってたので(苦笑)、まんまとこれも購入。
アナと雪の女王 オリジナル・サウンドトラック -デラックス・エディション-


しばらくはアナと雪の女王ブームですわ。現在、風呂でも聞いてます(苦笑)
今度は3Dの字幕が見たいけどなぁー。見に行くのはもう無理かな(;´∀`)
さて。
いつもいつも返事が遅くて、誠に申し訳ございません。
そして、ありがとうございます!ありがとうございます!
いつも、拍手&拍手コメントありがとうございます。
感謝、感激です!
こんなのんびりペースですが、宜しくお願い致します。
どーも、どーも。narinariです、narinariでやんす。
ある日娘が
えにもー!えにもー!
と歌っておりまして。
「...一体なんの歌だ?(;^ω^)」と思い聞いてみると、『ったく...何でママは判らないわけ?』っつうテイで
( ムスДメ)ノシ < もう!アナと雪の女王でしょ!
と、叱られました(なんでだよぅ!わっかんねーよ!!w)
そんなにノリノリで歌うなら...と思い、先日娘を連れて見てきたです。
個人的にディズニー映画に対しては、一般的な男性と同じ「子供と女の人向け」というイメージです。あ。アテクシ女ですよ?プリンセスの出る映画は特に恋愛ミュージカルって感じ?
残念ながら私のストライクゾーンから外れているので、ディズニー映画はライオンキング以来の久々でして。
そんな私ですけども(苦笑)、アナと雪の女王面白かったです!
最後の怒涛の展開は、そう纏めるのか!と。個人的にちょっと意外で良かったですわー。
真実の愛を探しに、皆さんもゼヒw
ちなみに、子連れなので2D吹き替えの一択です。
子供が苦手な人は避けてー!それか、夕方以降の時間を狙ってー!
松たか子さんが「ありの~♪ままでぇ~♪」と、高らかに歌いあげている最中に
ピギャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!
と泣き叫ぶ子供の声がバックコーラスの様に響いて、お母さんが慌てて連れて出て行かれてましたwwwまあ、プリキュアとかではよくある事象ですし、子連れの身なので個人的には微笑ましかったけども、苦手な人には辛いッスよね(苦笑)
そんな(どんな?)エルザ役の松たか子さんの歌声が好きです。
この映画は例の25カ国語Verを見て興味を持ったのが切っ掛けですが、あれを聞くと松たか子さんが他の方より柔らかい感じです。
他の人のがパワフルですよね。
『アナと雪の女王』ミュージック・クリップ:Let It Go/エルサ(松たか子)
※この動画の著作権はディズニー様に帰属します。
そして、アナ役の神田沙也加ちゃん!
彼女のアナが凄い可愛かったー!!
歌声も可愛いし、まさに沙也加ちゃんのミュージカルを見ている様で素敵でした♡
「Let It Go」の日本語Verの歌詞は、何と言いますか女性の内面に向ける感じで、
偽らないで、本来の自分を出していいいんだよ
という感じのメッセージですよね。
個人的にはなぜか、親目線でエルザを見てしまって「エルザを残してカーチャンとトーチャン無念だろうなあああああああ。せつねぇええええええ!」とかそっちに気持ちがいってしまって、まいったなオイ状態ですけど(苦笑)歌詞はすごく日本人女性向けだなぁと思いますが、それでも素敵なメッセージだと思うの。
んで。
英語だと、またちょっと違う。
『アナと雪の女王』特別映像:「Let It Go」/イディナ・メンゼル
※この動画の著作権はディズニー様に帰属します。
嵐よ、吹き荒れるがいい!とか言ってる!(大笑)
こっちの歌詞だと、エルザがちょっとダーク?でも、こっちも好きwww
娘は見る前まで「えにも~!えにも~!」と歌ってましたが、見終わったらちゃんと日本語Verで歌いつつ、足をバン!と踏み出してますた(大笑) ← 魔法使用中?w
娘なりに楽しかった様で何よりです。
そして、家に帰ってもずーっと歌ってたので(苦笑)、まんまとこれも購入。
アナと雪の女王 オリジナル・サウンドトラック -デラックス・エディション-
しばらくはアナと雪の女王ブームですわ。現在、風呂でも聞いてます(苦笑)
今度は3Dの字幕が見たいけどなぁー。見に行くのはもう無理かな(;´∀`)
さて。
いつもいつも返事が遅くて、誠に申し訳ございません。
そして、ありがとうございます!ありがとうございます!
いつも、拍手&拍手コメントありがとうございます。
感謝、感激です!
こんなのんびりペースですが、宜しくお願い致します。
**********
> モジョリオ様
ようこそ、いらっしゃいませええええええええ!(ズギャアアアアアアアアン)
モジョリオ様、どーも!どーも!
ちょwww
牧場経営10年ッスか!先輩、ちーっす!ちーっす!
凄いwww10年凄いです。私、あれから進んでなくて.....(2次元で)恋愛したああああい!
トロピカル!!(;゚Д゚)ヒョー!!
凄い!あの鬼畜仕様と噂のトロピカルの国ですか!!
もう、むっちゃ無理www私、無理っすwww無理っすwww
モジョリオ先輩、お疲れ様っすー!!
でも、先輩。どうせなら、誰かと結婚をwww
私、結婚する気満々ですよ!!進んでないですけど!
ちなみに、ナディ君が本命です♡
ふふふ...♡
モジョリオ様も喰いつきましたね?w
花瓶系男子は、テライケメンですから!www
家族に見つからない様に、ヒッソリと楽しんで下さいませ。フヒヒw
拍手&拍手コメントありがとうございますです!
しかも、返信遅くてすみません!海より深く反省です!!
> やしろてんてー
拍手&拍手コメントあざーっす!!
...って。
ちょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!
何これ!(机ドン)
ちょwwwwこれ、凄いwww
N案C視点妄想素敵ィィィィ!!
これ、ちゃんとリンク貼ってwwwwwって、うちから貼ってもいいですか!?
あー。そうなの、そうなの!
C視点からの妄想滾るのよー。B視点も滾るけど(苦笑)
Bへネットリと追いすがる感じがね!堪りませんよね!www
> AがDの死後どうなってしまうのか
書いて書いて~!www
でも、"書くの面倒"判るぅwww
そして、局地的ブームwwwwホントですよねwww
ってか、皆買ってるよ!ブームだよ!...ってテイで広めて、ウッカリ皆に買ってもらう作戦はいかがでしょう?(笑) ← おいおい
私達のやってる事がマニアック過ぎて辛いですwww
そしてあの煉獄シリーズの年表が...(苦笑)
読み切れないwww私、まったく追えてないです...onz
桐矢先生の挑戦状を受けて気分ですけどwww
私、今一族総出で鬼と戦ってるんで、なかなか過去の薄い本とかCDとか出せないです(汗)
カエル大将が強くてまったく倒せません、先輩!!(涙)
> モジョリオ様
ようこそ、いらっしゃいませええええええええ!(ズギャアアアアアアアアン)
モジョリオ様、どーも!どーも!
ちょwww
牧場経営10年ッスか!先輩、ちーっす!ちーっす!
凄いwww10年凄いです。私、あれから進んでなくて.....(2次元で)恋愛したああああい!
トロピカル!!(;゚Д゚)ヒョー!!
凄い!あの鬼畜仕様と噂のトロピカルの国ですか!!
もう、むっちゃ無理www私、無理っすwww無理っすwww
モジョリオ先輩、お疲れ様っすー!!
でも、先輩。どうせなら、誰かと結婚をwww
私、結婚する気満々ですよ!!進んでないですけど!
ちなみに、ナディ君が本命です♡
ふふふ...♡
モジョリオ様も喰いつきましたね?w
花瓶系男子は、テライケメンですから!www
家族に見つからない様に、ヒッソリと楽しんで下さいませ。フヒヒw
拍手&拍手コメントありがとうございますです!
しかも、返信遅くてすみません!海より深く反省です!!
> やしろてんてー
拍手&拍手コメントあざーっす!!
...って。
ちょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!
何これ!(机ドン)
ちょwwwwこれ、凄いwww
N案C視点妄想素敵ィィィィ!!
これ、ちゃんとリンク貼ってwwwwwって、うちから貼ってもいいですか!?
あー。そうなの、そうなの!
C視点からの妄想滾るのよー。B視点も滾るけど(苦笑)
Bへネットリと追いすがる感じがね!堪りませんよね!www
> AがDの死後どうなってしまうのか
書いて書いて~!www
でも、"書くの面倒"判るぅwww
そして、局地的ブームwwwwホントですよねwww
ってか、皆買ってるよ!ブームだよ!...ってテイで広めて、ウッカリ皆に買ってもらう作戦はいかがでしょう?(笑) ← おいおい
私達のやってる事がマニアック過ぎて辛いですwww
そしてあの煉獄シリーズの年表が...(苦笑)
読み切れないwww私、まったく追えてないです...onz
桐矢先生の挑戦状を受けて気分ですけどwww
私、今一族総出で鬼と戦ってるんで、なかなか過去の薄い本とかCDとか出せないです(汗)
カエル大将が強くてまったく倒せません、先輩!!(涙)
PR