現在、全てを勢いだけでやってます。わおわおぉ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは。
アーサーさんはマーリンも終わり、現在マーリン感想を書きつつ、スキップ発動で共通√を爆走してトリスタンを進めてます、どうもnarinariです♪
本日、所要があり出掛けまして、ついでに以前行ったパンケーキ屋にリベンジしました!
↓

※ 前回、行った時の話:ベルセルク展に行ってきた!!
まあ、今度の「アド街ック天国」で100%取り上げられるので、混む前に行っておこうか...つうのが本心です(苦笑)
アーサーさんはマーリンも終わり、現在マーリン感想を書きつつ、スキップ発動で共通√を爆走してトリスタンを進めてます、どうもnarinariです♪
本日、所要があり出掛けまして、ついでに以前行ったパンケーキ屋にリベンジしました!
↓
※ 前回、行った時の話:ベルセルク展に行ってきた!!
まあ、今度の「アド街ック天国」で100%取り上げられるので、混む前に行っておこうか...つうのが本心です(苦笑)
**********
◆オタクの聖地がある街に再び
用事が終了後に、プラって来ました。
でも、ブロードウェイは時間的に無理だったわ(苦笑)
キュアマリンと、キュアブロッサムと、ゾロと、ローと、ブチャラティのフィギュアを探しに行きたかったよ...(´・ω・`)ショボーン
あ。
ちなみに、再販されるシーザーはすでに予約済です。
現在、ジョセフを我慢中。


超像可動 「ジョジョの奇妙な冒険」第二部
31.シーザー・アントニオ・ツェペリ (荒木飛呂彦指定カラー)
あと、密にコレも欲しいけど...無理かな?(涙)
↓
セブンスドラゴン2020 ハッカー (チェルシー)
(1/7スケール PVC製塗装済み完成品)


....って、話がそれた。
すんません。
そんな訳で、例の温野菜なのに生野菜が出てくるお店に、また行ってきました。 ←
j.s. pancake cafe

今度はね!
もう、甘い系とかデザート系のパンケーキにしたいと思います(安全策)
ちなみに、期間限定はイチゴフェア♡
↓


期間限定のイチゴにするか...と考えていたら、旦那が
( ´,_ゝ`)クックックッ < 俺は、ストロベリーミルフィーユパンケーキにする(ドヤ)
被ったああああああ!!
くっそ。
じゃあ...何にしよう?またメシ系を頼む勇気はないし....って旦那もひょっとして生野菜回避した?しかも娘はキラッキラした目で「アタチはチョコバナナパンケーキ♡」とか言ってhshsしてるし、お前ら先に決めやがってえええええ!
と、若干悩んだ結果、シンプルイズベスト!っつうことで、ノーマルの「 j.s. pancake 」にしました。しかも、好きなトッピングを3種選べるらしいので、「バニラアイス・生クリーム・メープルシロップ」をチョイス♪
って、事でコレでございます♡
↓

うめー!超うめー!www
普通に外はカリ!中はフカフカのパンケーキ...つうかホットケーキでした!

ご覧の通り、結構分厚いですw
ちなみに、コレが旦那が注文したストロベリーミルフィーユパンケーキ♡
↓

そして、コレが娘の注文したチョコバナナパンケーキ♡
↓

流石に食べきれなくて娘は残していたけども、口の周りが大変な事に...onz
まあ、デザート系は普通に美味しかったですYO-♪
◆ボトルでシャカシャカ!
先日、Twitterで見かけて超絶欲しくなったのがコレでございます。
オーガニック パンケーキミックス(プレーン)

DEAN & DELUCAで売っているらしいので、店舗のある土地へ行ったら一度は買ってみたいですけどね。子供と一緒にやるには、非常に楽で安全(飛び散るとか、こぼすとか的に)で作れるのは魅力的でございます。
まあ、こだわらなければ、森永からもボトルタイプのホットケーキミックス売ってますけどね(苦笑)
いつか、チャレンジ!w
◆オタクの聖地がある街に再び
用事が終了後に、プラって来ました。
でも、ブロードウェイは時間的に無理だったわ(苦笑)
キュアマリンと、キュアブロッサムと、ゾロと、ローと、ブチャラティのフィギュアを探しに行きたかったよ...(´・ω・`)ショボーン
あ。
ちなみに、再販されるシーザーはすでに予約済です。
現在、ジョセフを我慢中。
超像可動 「ジョジョの奇妙な冒険」第二部
31.シーザー・アントニオ・ツェペリ (荒木飛呂彦指定カラー)
あと、密にコレも欲しいけど...無理かな?(涙)
↓
セブンスドラゴン2020 ハッカー (チェルシー)
(1/7スケール PVC製塗装済み完成品)
....って、話がそれた。
すんません。
そんな訳で、例の温野菜なのに生野菜が出てくるお店に、また行ってきました。 ←
j.s. pancake cafe
今度はね!
もう、甘い系とかデザート系のパンケーキにしたいと思います(安全策)
ちなみに、期間限定はイチゴフェア♡
↓
期間限定のイチゴにするか...と考えていたら、旦那が
( ´,_ゝ`)クックックッ < 俺は、ストロベリーミルフィーユパンケーキにする(ドヤ)
被ったああああああ!!
くっそ。
じゃあ...何にしよう?またメシ系を頼む勇気はないし....って旦那もひょっとして生野菜回避した?しかも娘はキラッキラした目で「アタチはチョコバナナパンケーキ♡」とか言ってhshsしてるし、お前ら先に決めやがってえええええ!
と、若干悩んだ結果、シンプルイズベスト!っつうことで、ノーマルの「 j.s. pancake 」にしました。しかも、好きなトッピングを3種選べるらしいので、「バニラアイス・生クリーム・メープルシロップ」をチョイス♪
って、事でコレでございます♡
↓
うめー!超うめー!www
普通に外はカリ!中はフカフカのパンケーキ...つうかホットケーキでした!
ご覧の通り、結構分厚いですw
ちなみに、コレが旦那が注文したストロベリーミルフィーユパンケーキ♡
↓
そして、コレが娘の注文したチョコバナナパンケーキ♡
↓
流石に食べきれなくて娘は残していたけども、口の周りが大変な事に...onz
まあ、デザート系は普通に美味しかったですYO-♪
◆ボトルでシャカシャカ!
先日、Twitterで見かけて超絶欲しくなったのがコレでございます。
オーガニック パンケーキミックス(プレーン)

DEAN & DELUCAで売っているらしいので、店舗のある土地へ行ったら一度は買ってみたいですけどね。子供と一緒にやるには、非常に楽で安全(飛び散るとか、こぼすとか的に)で作れるのは魅力的でございます。
まあ、こだわらなければ、森永からもボトルタイプのホットケーキミックス売ってますけどね(苦笑)
いつか、チャレンジ!w
PR