現在、全てを勢いだけでやってます。わおわおぉ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近、寝る前にガウェインの激可愛い極上の告白やテレテレシーンをクロニクルするのが日課になってきました。やべぇ...。
店舗特典CDが欲しくなってきた(汗)
現在、いまじんのサイトとにらめっこしてます(苦笑)
でも、心のどこかで複数枚買いをしたくないというか、複数枚買いしたら負けだ!というか、そこまで愛してなくね?ってな感じ?(半疑問形)
だってさ。
愛したゲームなら、例えクソゲどんなゲームでも買うの、何枚でも買うのですよ!(机ドン!!)
そんな感じでポチるのをグッ!と我慢している今日この頃、皆さん如何お過ごしですか?
どうもnarinariです。←前置きなが!
◆円卓の青年団:ガラハッド(美少年枠)

特技:もちろんツンツンデレデレする事
お年はいくつぐらいの設定なんでしょうかね?
イメージとしては16~17歳ぐらいですが、皆さんは如何ですか?
そんな少年の極上なツンデレですよ、奥さん(笑)
正直、年下ツンデレスキーなお嬢さんには、力強くオススメしたいガラハッドちゃんです。
...でも、青年団だけどねwww
店舗特典CDが欲しくなってきた(汗)
現在、いまじんのサイトとにらめっこしてます(苦笑)
でも、心のどこかで複数枚買いをしたくないというか、複数枚買いしたら負けだ!というか、そこまで愛してなくね?ってな感じ?(半疑問形)
だってさ。
愛したゲームなら、例え
そんな感じでポチるのをグッ!と我慢している今日この頃、皆さん如何お過ごしですか?
どうもnarinariです。←前置きなが!
◆円卓の青年団:ガラハッド(美少年枠)
特技:もちろんツンツンデレデレする事
お年はいくつぐらいの設定なんでしょうかね?
イメージとしては16~17歳ぐらいですが、皆さんは如何ですか?
そんな少年の極上なツンデレですよ、奥さん(笑)
正直、年下ツンデレスキーなお嬢さんには、力強くオススメしたいガラハッドちゃんです。
...でも、青年団だけどねwww
**********
◆第3回 アーサーさん大反省….会?(ガラハッド編)
もはや4週目となると、慣れてきたのか受け入れてきたのか反省会を開催する程ツッコミを入れたくなる事も無くなってきました。
…慣れって怖いね(苦笑)
とはいえ、このゲームの公式サイトに書かれている
恋と戦いのクロニクル
これは….どうなの?www
正直言わせてもらえれば、
恋と日常のクロニクル
じゃね?
まあ、せめて
恋と王様見習いのクロニクル
か…なぁ?(苦笑)
ちなみにガラハッド√は...というと、
恋とツンデレのクロニクル
だよね?(真顔)
もうサ!
何というか、完全に青年団だし、王様見習いの部分も二人の距離感を縮める為のスパイス程度だし、そこを求めると「.......!?」となるかもしれないけども、何はともあれ良い年下ツンデレだし、スチルも美丈夫ですよ、お嬢さん!流石、美少年枠だね!
(*;゚Д゚)n < わ、私、年下ツンデレに目覚めちゃうかもっ
と、ウッカリ思う程の出来栄えだとアテクシ思います。
※ ただし、青年団が許せる人に限る
モードレッドの感想でも書きましたが、ガラハッド・モードレッド共通√の第5章は完全に乙女ゲー的イベントで、それこそ1mmも王様見習いどころか戦いのクロニクルではございません。そういった意味だと、最初にガラハッド(orモードレッド)をプレイすると、共通√からのテンションの違いが激しいかもしれませんね。
ガウェイン・ランスロット共通ですらポカーンとしたのに、コッチの共通を先にプレイしていたら更にポカーンだったかもれないwwwうぇwwwあぶねぇwww
◆目覚めるかと思う程の素晴らしい年下ツンデレ
そんな青年団的な部分を気にしなければ、テンションが上がる程の素晴らしい年下ツンデレのガラハッドちゃんでございます。
つうかさ。
今までプレイした√の中で、No1に
ライターさんがノリノリのキレッキレで書いたんじゃないかなーっ!www
と、思うガラハッドちゃんとアルちゃんとの恋愛話なんだよ(ゲンドーポーズ)
クッソ!楽しいなぁ、おい!!(笑)
2人の距離の縮め方といい、ツンぶりといい、デレっぷりといい、年下ツンデレが大好物なレディは壮大に萌え転がれる事間違いないです。
特攻すべきだね。うん。
ガウェインの「ばぁーか!」が「大好き♡」に聞こえるなんってレベルじゃないっつうか、マジでこの子「大っ嫌い」って(以下、自主規制)思わずリアルに「あばばばばばばばばばば/////」って笑い声が出るほど可愛かったです、マジで。
イヤ、ホント、本気と書いてマジだって!
しかも。
年下ツンデレと言うのは、たいていEND後だとかオマケスチルなどで、成長した姿をお見せになるじゃない?
それがない。
真の年下ツンデレスキーさん的には「何故、成長するぅぅぅぅ!(壁ドン)」と激しく吠えると思うのですが、それがありません。
正しい年下ツンデレの姿です。
また、年下枠だと物語の流れとして、少年から青年への心の成長を絡めて主人公の女の子との恋の話になる事が多いと思います。あ、それも良いです。良いですよ?
でも、ところがどっこい!ガラハッドちゃんときたら、むしろ人形の様な虚無状態から人間らしい心を取りもどす...という最後まで少年です!少年ですよ、少年!
大事な事なので3回言いましたぁ!!
無気力...というより、生きている意味を見い出せず何事にも興味がなかったガラハッドちゃんが、唯一興味を持っていたのが海の向こうの世界。砂漠や黄金の国をこの目で一度見てみたいってやつですよ。そんな話をアルちゃんとたまにしつつ、親密度と好感度が上昇して最終的に両想いになった所で
いつか一緒に見に行こう...
と、アルちゃんと会話をするのですがね。
アルちゃんは王様なんだから、そんな気楽に...というか遠征以外に他の国(しかも海の向こう)へ行くとか、ぶっちゃけありえなぁーい!(キュアブラック風)なんだけども、そんな会話をアルちゃんとするところが少年らしさに拍車をかけるというか。無理な事も何処かでうっすら判っているんだけども、それでもあえてそんな会話をする所が年下っぽくて凄く良いですわー。
そんな会話をモードレッドとかランスロットとかガウェインとか大人組でされたら、逆に萎えるけどね(苦笑)
そういや、ガラハッドちゃんってば意外とがっついてた(苦笑)そんな所も少年ぽいわ、うん。そう考えると、大人組のガウェインってちゃんと我慢してたのねwww
クッソ!可愛いな、おい!! ←
ランスロット先生とモードレッドはEROうんぬんの前に、まず気持ちを見せるか見せないか?という、むしろ本当にアルちゃんの事が好きなのか!?大丈夫なのか!?つう心配と言いますか....ね?ちなみに、このアーサーさんはCERO:Cになってるけども、それはERO:Cっつう意味ではないです。その辺りはちゃんとね。エロとか病むのが売りではなかった、本当に良かった。....っても、まだマーリンとトリスタンが残ってるけど。でも、大丈夫だろう...たぶん(苦笑)
◆でさ、シナリオはどうなの?
まーそのー。
シナリオのほとんどが、ガラハッドちゃんとアルちゃんとの距離の縮まる話というか2人の関係の話なので、むしろそれがメインなので他の設定とかはENDに向けてのオマケ?程度といいますか、ゴニョゴニョゴニョゴニョwww
ちなみに私はモードレッド√を先にプレイしていたので、
あれ?ひょっとしてモードレッドと話が被ってるの??
と、ハラハラドキドキ♡え?どうなっちゃうの!?落とし所は??どうする?どうするー!?と思いながら最後までいったのですが、被ってなかったです(大笑)
ワーオー!でも、逆にそれがハラハラして面白かったかな?www
残念なのは、ガウェインの出番が減った事でしょうか?(チッ)
そして、まあ~。
このガラハッドちゃんも選択肢の好感度上がらない方が、ガウェイン並にクソ可愛いですね。なんだ、この子!?年下ツンデレが一生懸命お出掛けに誘おうとするとか、んな事言うなんて凶器としか思えないし!!(大笑)
なんかもう、年下ツンデレ党に入るか!?入るべきなのか!?と、ウッカリ勘違いするほど可愛かったわー(遠い目)
本当に「......!?」と思う様な事が吹っ飛びます。
※ ただし、青年団が許せる人に限る
ちなみに、マーリンが何故かいい恋の相談相手だし、ボールスはやっぱりオカンだし、パーシヴァルが空気の読めない同級生だったおwwwパーシヴァルかわええwwwそして、スチルのアルちゃんの腰からお尻のラインが素敵です。最近、尻フェチに目覚めたので、美味しく頂戴しました(笑)
.....って、話が壮大にずれましたね。あははーw
えーっと、途中でうっかり、
ちょwwwガラハッドちゃん、病んじゃう!?病んじゃうの!?え?まさかwwwちょwwwおまwwwトーマしちゃう??トーマっちゃうの!?
....と、思ったら画面が暗転しました(苦笑)
ガラハッドちゃんは、普通にイイ子だったwww
最後の落とし所は、まあその...いいんじゃないかな?ってか、キレッキレのノリノリの状態で読み進んでいたので、ランスロットとはまた別の意味で怒涛の様にENDまで行きました(大笑)
あの極上の年下ツンデレが見れたら、もう満足ですよ。
ENDの後もやっぱり少年で、そんな所もツンデレ可愛くて可愛くて、年下ツンデレスキーさんは私以上に楽しんだ√だろうなーっと、つくづく思いましたwww
だって私もガウェイン√が超絶楽しかったものwww ← 締めがそれかよ
◆第3回 アーサーさん大反省….会?(ガラハッド編)
もはや4週目となると、慣れてきたのか受け入れてきたのか反省会を開催する程ツッコミを入れたくなる事も無くなってきました。
…慣れって怖いね(苦笑)
とはいえ、このゲームの公式サイトに書かれている
恋と戦いのクロニクル
これは….どうなの?www
正直言わせてもらえれば、
恋と日常のクロニクル
じゃね?
まあ、せめて
恋と王様見習いのクロニクル
か…なぁ?(苦笑)
ちなみにガラハッド√は...というと、
恋とツンデレのクロニクル
だよね?(真顔)
もうサ!
何というか、完全に青年団だし、王様見習いの部分も二人の距離感を縮める為のスパイス程度だし、そこを求めると「.......!?」となるかもしれないけども、何はともあれ良い年下ツンデレだし、スチルも美丈夫ですよ、お嬢さん!流石、美少年枠だね!
(*;゚Д゚)n < わ、私、年下ツンデレに目覚めちゃうかもっ
と、ウッカリ思う程の出来栄えだとアテクシ思います。
※ ただし、青年団が許せる人に限る
モードレッドの感想でも書きましたが、ガラハッド・モードレッド共通√の第5章は完全に乙女ゲー的イベントで、それこそ1mmも王様見習いどころか戦いのクロニクルではございません。そういった意味だと、最初にガラハッド(orモードレッド)をプレイすると、共通√からのテンションの違いが激しいかもしれませんね。
ガウェイン・ランスロット共通ですらポカーンとしたのに、コッチの共通を先にプレイしていたら更にポカーンだったかもれないwwwうぇwwwあぶねぇwww
◆目覚めるかと思う程の素晴らしい年下ツンデレ
そんな青年団的な部分を気にしなければ、テンションが上がる程の素晴らしい年下ツンデレのガラハッドちゃんでございます。
つうかさ。
今までプレイした√の中で、No1に
ライターさんがノリノリのキレッキレで書いたんじゃないかなーっ!www
と、思うガラハッドちゃんとアルちゃんとの恋愛話なんだよ(ゲンドーポーズ)
クッソ!楽しいなぁ、おい!!(笑)
2人の距離の縮め方といい、ツンぶりといい、デレっぷりといい、年下ツンデレが大好物なレディは壮大に萌え転がれる事間違いないです。
特攻すべきだね。うん。
ガウェインの「ばぁーか!」が「大好き♡」に聞こえるなんってレベルじゃないっつうか、マジでこの子「大っ嫌い」って(以下、自主規制)思わずリアルに「あばばばばばばばばばば/////」って笑い声が出るほど可愛かったです、マジで。
イヤ、ホント、本気と書いてマジだって!
しかも。
年下ツンデレと言うのは、たいていEND後だとかオマケスチルなどで、成長した姿をお見せになるじゃない?
それがない。
真の年下ツンデレスキーさん的には「何故、成長するぅぅぅぅ!(壁ドン)」と激しく吠えると思うのですが、それがありません。
正しい年下ツンデレの姿です。
また、年下枠だと物語の流れとして、少年から青年への心の成長を絡めて主人公の女の子との恋の話になる事が多いと思います。あ、それも良いです。良いですよ?
でも、ところがどっこい!ガラハッドちゃんときたら、むしろ人形の様な虚無状態から人間らしい心を取りもどす...という最後まで少年です!少年ですよ、少年!
大事な事なので3回言いましたぁ!!
無気力...というより、生きている意味を見い出せず何事にも興味がなかったガラハッドちゃんが、唯一興味を持っていたのが海の向こうの世界。砂漠や黄金の国をこの目で一度見てみたいってやつですよ。そんな話をアルちゃんとたまにしつつ、親密度と好感度が上昇して最終的に両想いになった所で
いつか一緒に見に行こう...
と、アルちゃんと会話をするのですがね。
アルちゃんは王様なんだから、そんな気楽に...というか遠征以外に他の国(しかも海の向こう)へ行くとか、ぶっちゃけありえなぁーい!(キュアブラック風)なんだけども、そんな会話をアルちゃんとするところが少年らしさに拍車をかけるというか。無理な事も何処かでうっすら判っているんだけども、それでもあえてそんな会話をする所が年下っぽくて凄く良いですわー。
そんな会話をモードレッドとかランスロットとかガウェインとか大人組でされたら、逆に萎えるけどね(苦笑)
そういや、ガラハッドちゃんってば意外とがっついてた(苦笑)そんな所も少年ぽいわ、うん。そう考えると、大人組のガウェインってちゃんと我慢してたのねwww
クッソ!可愛いな、おい!! ←
ランスロット先生とモードレッドはEROうんぬんの前に、まず気持ちを見せるか見せないか?という、むしろ本当にアルちゃんの事が好きなのか!?大丈夫なのか!?つう心配と言いますか....ね?ちなみに、このアーサーさんはCERO:Cになってるけども、それはERO:Cっつう意味ではないです。その辺りはちゃんとね。エロとか病むのが売りではなかった、本当に良かった。....っても、まだマーリンとトリスタンが残ってるけど。でも、大丈夫だろう...たぶん(苦笑)
◆でさ、シナリオはどうなの?
まーそのー。
シナリオのほとんどが、ガラハッドちゃんとアルちゃんとの距離の縮まる話というか2人の関係の話なので、むしろそれがメインなので他の設定とかはENDに向けてのオマケ?程度といいますか、ゴニョゴニョゴニョゴニョwww
ちなみに私はモードレッド√を先にプレイしていたので、
あれ?ひょっとしてモードレッドと話が被ってるの??
と、ハラハラドキドキ♡え?どうなっちゃうの!?落とし所は??どうする?どうするー!?と思いながら最後までいったのですが、被ってなかったです(大笑)
ワーオー!でも、逆にそれがハラハラして面白かったかな?www
残念なのは、ガウェインの出番が減った事でしょうか?(チッ)
そして、まあ~。
このガラハッドちゃんも選択肢の好感度上がらない方が、ガウェイン並にクソ可愛いですね。なんだ、この子!?年下ツンデレが一生懸命お出掛けに誘おうとするとか、んな事言うなんて凶器としか思えないし!!(大笑)
なんかもう、年下ツンデレ党に入るか!?入るべきなのか!?と、ウッカリ勘違いするほど可愛かったわー(遠い目)
本当に「......!?」と思う様な事が吹っ飛びます。
※ ただし、青年団が許せる人に限る
ちなみに、マーリンが何故かいい恋の相談相手だし、ボールスはやっぱりオカンだし、パーシヴァルが空気の読めない同級生だったおwwwパーシヴァルかわええwwwそして、スチルのアルちゃんの腰からお尻のラインが素敵です。最近、尻フェチに目覚めたので、美味しく頂戴しました(笑)
.....って、話が壮大にずれましたね。あははーw
えーっと、途中でうっかり、
ちょwwwガラハッドちゃん、病んじゃう!?病んじゃうの!?え?まさかwwwちょwwwおまwwwトーマしちゃう??トーマっちゃうの!?
....と、思ったら画面が暗転しました(苦笑)
ガラハッドちゃんは、普通にイイ子だったwww
最後の落とし所は、まあその...いいんじゃないかな?ってか、キレッキレのノリノリの状態で読み進んでいたので、ランスロットとはまた別の意味で怒涛の様にENDまで行きました(大笑)
あの極上の年下ツンデレが見れたら、もう満足ですよ。
ENDの後もやっぱり少年で、そんな所もツンデレ可愛くて可愛くて、年下ツンデレスキーさんは私以上に楽しんだ√だろうなーっと、つくづく思いましたwww
だって私もガウェイン√が超絶楽しかったものwww ← 締めがそれかよ
PR