現在、全てを勢いだけでやってます。わおわおぉ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうも!
残業でヘロヘロな体で頭が回らない状態の先週末。
ウッカリ買ってまいました。
こんばんは。
正常な判断が出来ない時にネットを見るのは危険ですね、narinariです。
Vita買っちまったぜ!ヒーハー!!
...って、これでも元々買うつもりだったのよ?
値段が下がった事だし、でもまだ本体毎買ってもいい!!と思う程のソフトがなくてね。
どうしよっかなーと、様子見をしていた訳ですよ。ね?
それがどーよ。
Vita本体に一目惚れで、速攻ポチりましたよ!!
それが、コチラでございます。
↓
PlayStation Vita SOUL SACRIFICE PREMIUM EDITION


どうだい?同梱版だぜ?
周りの乙女は
うたプリの同梱版、買っちゃった~♪(*´∀`)ウフフ
とか、
あーん!スタスカの同梱版買っちゃおうっかなー!(ノ´∀`*)ミャハ☆
と、女子力の高い会話が繰り広げられる中、私は厨2病炸裂デザインのVita買うとか萌え断ちの効果もあった様ですよ、アハハン。
でも超カッコイイだよぅ!!
残業でヘロヘロな体で頭が回らない状態の先週末。
ウッカリ買ってまいました。
こんばんは。
正常な判断が出来ない時にネットを見るのは危険ですね、narinariです。
Vita買っちまったぜ!ヒーハー!!
...って、これでも元々買うつもりだったのよ?
値段が下がった事だし、でもまだ本体毎買ってもいい!!と思う程のソフトがなくてね。
どうしよっかなーと、様子見をしていた訳ですよ。ね?
それがどーよ。
Vita本体に一目惚れで、速攻ポチりましたよ!!
それが、コチラでございます。
↓
PlayStation Vita SOUL SACRIFICE PREMIUM EDITION
どうだい?同梱版だぜ?
周りの乙女は
うたプリの同梱版、買っちゃった~♪(*´∀`)ウフフ
とか、
あーん!スタスカの同梱版買っちゃおうっかなー!(ノ´∀`*)ミャハ☆
と、女子力の高い会話が繰り広げられる中、私は厨2病炸裂デザインのVita買うとか萌え断ちの効果もあった様ですよ、アハハン。
でも超カッコイイだよぅ!!
**********
◆手元に届きました
そんな訳で、早速届きました。
↓

箱が山積み!!www
って、注文した品はVitaと周辺機器(保護シートやらケースやら)、そして桐矢氏のCDも到着です、ウヘヘ。
それが全て別梱包できたもんだから、こんな有様に(苦笑)
桐矢さんのウハウハCDは、まだ中を確認出来てないので、また別途ね。
さあ!開けて出してみましょう!パッカーン!!
↓




イエーイ!!
カッコイイぜええええええええ!!
もういいや。
私に女子力はなくてもいいやwwwwww
でも、限られた時間しかないので(涙)、届いたその日は風呂場で保護シートを貼ってケースに入れた所で終了です...onz
とりあえず、充電して就寝。
ちなみに、なんで風呂場で貼るんだよ!って話ですが、湿気のお陰で埃があまり舞っておらず埃がシートの中に紛れ込んでグギギする確率が低いらしいです。
旦那が言ってたお。保護シートを貼るのは風呂場が鉄則だそうなwww
本体はこんな感じ。


表側は、割とキレイにシートが貼れて満足ですw
ケースはシリコンが割と多く売られてますが、私は固いケースをチョイス。
だってさー。
シリコンで、遊んでいるうちにビロビロと伸びるじゃない?なので、あまり好きじゃないっす。
しかも、このクリアケースさんは、割と優秀よ。
この様に立てる事も可能です。
↓


あと、裏のタッチパネル面に取り外し可能なカバーが付いているので、誤操作がないらしい(密林レビューあり)
↓

表裏に保護シートを付けると、若干ギッチギチな感じですが無事にケースに収まりましたw
◆肝心なソフトの方の話(苦笑)
※ 公式サイト:SOUL SACRIFICE

※ SOUL SACRIFICE 「これが超魔法バトルアクションだ!」篇 トレーラー
※この動画の著作権はソニー・コンピュータエンタテインメント様に帰属します。
※ SOUL SACRIFICE:プレイムービー
※この動画の著作権は4GamerMovie様に帰属します。
この世界は、魔法の力が席巻している。
それも、杖を振るだけで奇跡を起こせるような、ご都合主義の魔法ではない。
「代償」あるがゆえの魔法である。
力を得るためには、必ず相応の「代償」を差し出さねばならない。
闘いの中で、もっと強大な魔力が欲しくなるだろう。
時には、体の部位。そして生命までを「代償」に最強の魔力を手に入れることを迫られるだろう。
しかし、もし、強大な敵を倒すために差し出すべきが「仲間の生命」だとしたら―?
魔法使いは、常に「真の覚悟」を持たなければならない。
そう、本当は、魔法とは残酷なものなのだ。
※SOUL SACRIFICE公式サイトより抜粋
超魔法バトルアクション!とうたっている通り、ドラクエの様なコマンド方式の戦闘ではなくモンハンの様なアクション系のソフトですよ。...って、
私の苦手とするアクションじゃない!!(汗)
PV等を見るとモンハンの様に武器を持って戦うのではなく、魔法使いとなって魔法を駆使しての戦闘の様ですね。って、実は最初にこのソフトの情報をチェックした時に喰いついたんだけども、Vitaなの!?持ってねーしー!!って事でその後スルーしてたのですよ。なので、公式の情報だとかを今さらながら読んでます(苦笑)
ちなみに、自分の分身である主人公は、
なんの説明もなく狭い牢獄に閉じ込められている、残忍な魔法使いに飼われた奴隷
っつう、絶望的な不条理から物語がスタートだそうです(苦笑)
物語は非常にダークですよね。ご覧の通り鬱々として、まるでベルセルク!?それとも北斗の拳!?ってな世界観です。
魔法発動も何かを元に(犠牲に?)発動させる様ですので、それが物だったり生き物だったり、それこそ人だったり。
仲間が死にそうになった際の(死ぬ時?)の【救済】か【生贄】かを選択するシステムも、正直えげつない設定じゃない?とも思うのですが、実際にプレイされている方のレビューを見ると、それが更にゲームのいい味になっている様です。ちなみに救済ばかりしていれば、それ相応の容姿に変貌し、生贄ばかり捧げているとそれ相応のふさわしい容姿に変貌して「あ。こいつ、生贄ばっかりしてやがる!」つうのが丸わかり出そうです(苦笑)でも、救済も生贄もそれぞれ上がるパラメーターが異なるそうなので、まさにどう使うか?ですがね。
救済→生命LV
生贄→魔力LV
でねー。
そのシステムが、何というかグッとくるものがある訳ですよ。
生贄にした相手の魂を元に魔法が発動して、更に自分の魔力が上昇する仕様じゃない?
生贄の使いどころとしては、普段は救済しつつも強い敵に囲まれてコリャ全滅するしかない!...って時なのかなぁと。
...たださ。
その死にそうになったキャラが乙女ゲーやギャルゲーでいう所の攻略対象だったりしたら、もう胸熱状態ですよ。しかも、主人公(自分)を庇ってくれた結果とかね。
とりあえず、貴方の最愛の旦那or彼氏(2次元3次元問わず)で想像してごらんよ!w
個人的にはそりゃ赤枠最高!ですけども、それがツンデレでも寡黙タイプでもオカン系でも金持ち王子系でもチャラ男系でもオカッパでもいいけどサ!!普段は「私がお前を救済するから何も心配しなくていい。大丈夫だ、守ってやる」的な事を言ってたのに、ボス級の敵に囲まれてこりゃ全滅しかない!ヤベー!超ヤベー!って時にきた攻撃から庇ってくれて、その結果死にそうになってるとか、じゃあ今度は「待って!救済するから!そして自分を生贄に!!」ってコッチが言おうとしたら、相手から
自分を生贄に使え。これからはお前の事を、お前の魔力となって守ってやる。
とか笑いながら(でも口から血)言われたらグッとくるでしょ、お嬢さん!!
つうことで、主人公は泣きながら生贄発動でボス級のモンスターを瞬殺とか、なんつーかこう、いいよね!!
...相変わらず、私だけ?(苦笑)
でも、大丈夫!きっと、悲恋ってだけで白飯が5杯食えちゃう人はきっと堪らないはず!!
だって、この混沌としてダークで鬱々としたWelcome To This crazy Time!このイカれた時代へようこそ!な世界観だと
自分が死ぬ時は、お前の生贄になりたい...
って、凄い愛の言葉じゃない!?
もう、ノーマルでも百合でも薔薇でもありだよね!アリ!!(机バンバンバン)
所詮、生贄には変わりがないのだけども、それでもその相手の思いとか気持ちとか志だとかを受け継く行為でもあると考えるとちょっと堪らないよね!?世紀末的な世界観故に自分の体(魂)を捧げて思いを相手に受け継ぐ設定と勝手に脳内補完したもんだから、私はもうウカウカしっぱなしです!!
もっと言えば、そんな設定の乙女ゲーだったりギャルゲーだったり(すでにある?)BLゲーが出たら、私がかなり喰いつくと思います。
桐矢さんで、はよ!! ← 結局そこに辿り着く
ま。こんだけ熱く語ってるけどSOUL SACRIFICEはそんなゲームじゃないし。超魔法バトルアクションゲームだからね!
そして、仲間を生贄にしたら生贄魔法が発動するだけだったよぅ!!
私の妄想時間を返せ! ← むしろよく読め
ちなみに、モンハンの様な「皆で戦うバトルゲーム」として評判がいいですよね。
皆さん一様に「モンハンとは違うよ」と言ってますが、まだその違いが判ってません。
....未プレイなので(苦笑)
でも、体験版から更に改善されたのが製品版だそうなので、巷のレビューを見てもプレイされた方の評判が凄く良いのは納得です。
あとはそのバトルが自分に合うかが問題だ....。 ← そこが一番重要
...でも、Vitaのネットワーク接続だとかモロモロの設定が完了していないので、1mmも遊べません(苦笑)とりあえず、設定が完了したら、体験版にチャレンジしたいと思います。
主人公はどうしようかなぁー。
魔法使いでしょ?魔法使い....魔法使い....ウィザード!?
\ シャバドゥビタッチ! ヘンシーン!! /
名前はハルトにするか!?www ←皆、考えそう(苦笑)
うーん。
こんな魔界的で魔法ときたら、個人的には魔界都市ブルースを連想するので、ならば名前は
人形娘
が、いいかなぁ。
※参考:ラビリンス・ドール―魔界都市迷宮録


まだ、時間があるので、ジックリ考えますわ。
その前にまだ、セブンズドラゴンもあるしね(苦笑)
◆手元に届きました
そんな訳で、早速届きました。
↓
箱が山積み!!www
って、注文した品はVitaと周辺機器(保護シートやらケースやら)、そして桐矢氏のCDも到着です、ウヘヘ。
それが全て別梱包できたもんだから、こんな有様に(苦笑)
桐矢さんのウハウハCDは、まだ中を確認出来てないので、また別途ね。
さあ!開けて出してみましょう!パッカーン!!
↓
イエーイ!!
カッコイイぜええええええええ!!
もういいや。
私に女子力はなくてもいいやwwwwww
でも、限られた時間しかないので(涙)、届いたその日は風呂場で保護シートを貼ってケースに入れた所で終了です...onz
とりあえず、充電して就寝。
ちなみに、なんで風呂場で貼るんだよ!って話ですが、湿気のお陰で埃があまり舞っておらず埃がシートの中に紛れ込んでグギギする確率が低いらしいです。
旦那が言ってたお。保護シートを貼るのは風呂場が鉄則だそうなwww
本体はこんな感じ。
表側は、割とキレイにシートが貼れて満足ですw
ケースはシリコンが割と多く売られてますが、私は固いケースをチョイス。
だってさー。
シリコンで、遊んでいるうちにビロビロと伸びるじゃない?なので、あまり好きじゃないっす。
しかも、このクリアケースさんは、割と優秀よ。
この様に立てる事も可能です。
↓
あと、裏のタッチパネル面に取り外し可能なカバーが付いているので、誤操作がないらしい(密林レビューあり)
↓
表裏に保護シートを付けると、若干ギッチギチな感じですが無事にケースに収まりましたw
◆肝心なソフトの方の話(苦笑)
※ 公式サイト:SOUL SACRIFICE
※ SOUL SACRIFICE 「これが超魔法バトルアクションだ!」篇 トレーラー
※この動画の著作権はソニー・コンピュータエンタテインメント様に帰属します。
※ SOUL SACRIFICE:プレイムービー
※この動画の著作権は4GamerMovie様に帰属します。
この世界は、魔法の力が席巻している。
それも、杖を振るだけで奇跡を起こせるような、ご都合主義の魔法ではない。
「代償」あるがゆえの魔法である。
力を得るためには、必ず相応の「代償」を差し出さねばならない。
闘いの中で、もっと強大な魔力が欲しくなるだろう。
時には、体の部位。そして生命までを「代償」に最強の魔力を手に入れることを迫られるだろう。
しかし、もし、強大な敵を倒すために差し出すべきが「仲間の生命」だとしたら―?
魔法使いは、常に「真の覚悟」を持たなければならない。
そう、本当は、魔法とは残酷なものなのだ。
※SOUL SACRIFICE公式サイトより抜粋
超魔法バトルアクション!とうたっている通り、ドラクエの様なコマンド方式の戦闘ではなくモンハンの様なアクション系のソフトですよ。...って、
私の苦手とするアクションじゃない!!(汗)
PV等を見るとモンハンの様に武器を持って戦うのではなく、魔法使いとなって魔法を駆使しての戦闘の様ですね。って、実は最初にこのソフトの情報をチェックした時に喰いついたんだけども、Vitaなの!?持ってねーしー!!って事でその後スルーしてたのですよ。なので、公式の情報だとかを今さらながら読んでます(苦笑)
ちなみに、自分の分身である主人公は、
なんの説明もなく狭い牢獄に閉じ込められている、残忍な魔法使いに飼われた奴隷
っつう、絶望的な不条理から物語がスタートだそうです(苦笑)
物語は非常にダークですよね。ご覧の通り鬱々として、まるでベルセルク!?それとも北斗の拳!?ってな世界観です。
魔法発動も何かを元に(犠牲に?)発動させる様ですので、それが物だったり生き物だったり、それこそ人だったり。
仲間が死にそうになった際の(死ぬ時?)の【救済】か【生贄】かを選択するシステムも、正直えげつない設定じゃない?とも思うのですが、実際にプレイされている方のレビューを見ると、それが更にゲームのいい味になっている様です。ちなみに救済ばかりしていれば、それ相応の容姿に変貌し、生贄ばかり捧げているとそれ相応のふさわしい容姿に変貌して「あ。こいつ、生贄ばっかりしてやがる!」つうのが丸わかり出そうです(苦笑)でも、救済も生贄もそれぞれ上がるパラメーターが異なるそうなので、まさにどう使うか?ですがね。
救済→生命LV
生贄→魔力LV
でねー。
そのシステムが、何というかグッとくるものがある訳ですよ。
生贄にした相手の魂を元に魔法が発動して、更に自分の魔力が上昇する仕様じゃない?
生贄の使いどころとしては、普段は救済しつつも強い敵に囲まれてコリャ全滅するしかない!...って時なのかなぁと。
...たださ。
その死にそうになったキャラが乙女ゲーやギャルゲーでいう所の攻略対象だったりしたら、もう胸熱状態ですよ。しかも、主人公(自分)を庇ってくれた結果とかね。
とりあえず、貴方の最愛の旦那or彼氏(2次元3次元問わず)で想像してごらんよ!w
個人的にはそりゃ赤枠最高!ですけども、それがツンデレでも寡黙タイプでもオカン系でも金持ち王子系でもチャラ男系でもオカッパでもいいけどサ!!普段は「私がお前を救済するから何も心配しなくていい。大丈夫だ、守ってやる」的な事を言ってたのに、ボス級の敵に囲まれてこりゃ全滅しかない!ヤベー!超ヤベー!って時にきた攻撃から庇ってくれて、その結果死にそうになってるとか、じゃあ今度は「待って!救済するから!そして自分を生贄に!!」ってコッチが言おうとしたら、相手から
自分を生贄に使え。これからはお前の事を、お前の魔力となって守ってやる。
とか笑いながら(でも口から血)言われたらグッとくるでしょ、お嬢さん!!
つうことで、主人公は泣きながら生贄発動でボス級のモンスターを瞬殺とか、なんつーかこう、いいよね!!
...相変わらず、私だけ?(苦笑)
でも、大丈夫!きっと、悲恋ってだけで白飯が5杯食えちゃう人はきっと堪らないはず!!
だって、この混沌としてダークで鬱々としたWelcome To This crazy Time!このイカれた時代へようこそ!な世界観だと
自分が死ぬ時は、お前の生贄になりたい...
って、凄い愛の言葉じゃない!?
もう、ノーマルでも百合でも薔薇でもありだよね!アリ!!(机バンバンバン)
所詮、生贄には変わりがないのだけども、それでもその相手の思いとか気持ちとか志だとかを受け継く行為でもあると考えるとちょっと堪らないよね!?世紀末的な世界観故に自分の体(魂)を捧げて思いを相手に受け継ぐ設定と勝手に脳内補完したもんだから、私はもうウカウカしっぱなしです!!
もっと言えば、そんな設定の乙女ゲーだったりギャルゲーだったり(すでにある?)BLゲーが出たら、私がかなり喰いつくと思います。
桐矢さんで、はよ!! ← 結局そこに辿り着く
ま。こんだけ熱く語ってるけどSOUL SACRIFICEはそんなゲームじゃないし。超魔法バトルアクションゲームだからね!
そして、仲間を生贄にしたら生贄魔法が発動するだけだったよぅ!!
私の妄想時間を返せ! ← むしろよく読め
ちなみに、モンハンの様な「皆で戦うバトルゲーム」として評判がいいですよね。
皆さん一様に「モンハンとは違うよ」と言ってますが、まだその違いが判ってません。
....未プレイなので(苦笑)
でも、体験版から更に改善されたのが製品版だそうなので、巷のレビューを見てもプレイされた方の評判が凄く良いのは納得です。
あとはそのバトルが自分に合うかが問題だ....。 ← そこが一番重要
...でも、Vitaのネットワーク接続だとかモロモロの設定が完了していないので、1mmも遊べません(苦笑)とりあえず、設定が完了したら、体験版にチャレンジしたいと思います。
主人公はどうしようかなぁー。
魔法使いでしょ?魔法使い....魔法使い....ウィザード!?
\ シャバドゥビタッチ! ヘンシーン!! /
名前はハルトにするか!?www ←皆、考えそう(苦笑)
うーん。
こんな魔界的で魔法ときたら、個人的には魔界都市ブルースを連想するので、ならば名前は
人形娘
が、いいかなぁ。
※参考:ラビリンス・ドール―魔界都市迷宮録
まだ、時間があるので、ジックリ考えますわ。
その前にまだ、セブンズドラゴンもあるしね(苦笑)
PR