現在、全てを勢いだけでやってます。わおわおぉ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうも!
あまり、しばいぬ子さん応援隊の仕事が出来ていないnarinariです...onz
す、すみません(土下座)
しばいぬ子さんは、現在アニメも放送中でございます!
↓
※ TVアニメ「しばいぬ子さん」公式サイト
TVアニメ[しばいぬ子さん] 4月1日放映開始
毎週日曜日22:27~22:29 (放送局:TOKYO MX)
ニコニコ動画でも同時配信
<特設ページ>
さて、そのしばいぬ子さんですが、単行本が7月6日に発売されまーす!!(ドンドンパフパフ)
◎しばいぬ子さん 第1巻@うず著


私はもちろん予約しましたよーwww
ってことで続きはコチラには、最近買った本のご紹介でもしたいと思います。
あまり、しばいぬ子さん応援隊の仕事が出来ていないnarinariです...onz
す、すみません(土下座)
しばいぬ子さんは、現在アニメも放送中でございます!
↓
※ TVアニメ「しばいぬ子さん」公式サイト
TVアニメ[しばいぬ子さん] 4月1日放映開始
毎週日曜日22:27~22:29 (放送局:TOKYO MX)
ニコニコ動画でも同時配信
<特設ページ>
さて、そのしばいぬ子さんですが、単行本が7月6日に発売されまーす!!(ドンドンパフパフ)
◎しばいぬ子さん 第1巻@うず著
私はもちろん予約しましたよーwww
ってことで続きはコチラには、最近買った本のご紹介でもしたいと思います。
**********
◆ボクを包む月の光 -ぼく地球(タマ)次世代編- 第11巻@日渡早紀著


「ぼくの地球を守って」で、育った世代としては買わずにはいられません(苦笑)
この様な続き物というのは、賛否両論ありますけども私は好きです。
でも、暁!!男塾は駄目だった...onz
物語は、輪くんと亜梨子の子供である蓮が主人公の話です。
最初は同窓会な雰囲気で懐かしさイッパイだったけども、話が進むにつれて個人的には非常に楽しみであります♪
でも、イヤな人は駄目だろうなーとも思う(苦笑)
気になる人は、むしろ本編とも言うべき「ぼくの地球を守って」を見て欲しいと思います。
個人的に日渡さんは、ぼく地球(タマ)の前のアクマくんシリーズとか、星はすばるシリーズとか好き♪
◆ダース・ヴェイダーとルーク(4才)@ジェフリー・ブラウン (著), 富永 晶子 (翻訳)


いわゆる絵本です(笑)
でも、文章に漢字が使われているので、どちらかと言えば親が子供に読んであげるというか、親が楽しむものかもしれません(苦笑)
※ amazonの内容紹介より抜粋
【 内容紹介 】
すべてのスターウォーズファンに贈る笑って泣けるユーモアブック。
ダース・ヴェイダー(父)&ルーク・スカイウォーカー(息子4歳)、銀河の彼方で繰り広げる父と息子の日常ストーリー
"もしも、ダース・ヴェイダーが子育てに積極的だったなら"
シスの暗黒卿ダース・ヴェイダーは、反乱同盟軍の英雄たちと戦うべく、銀河帝国軍を率いる。だが、そのまえに、まず4歳の息子、ルーク・スカイウォーと 遊んでやる必要がある・・・
ダースベーダーが、一生懸命子育てしてます(大笑)
でも、基本はスターウォーズ(旧三部作)を見てる人じゃないと、クスリと笑えないかな?
ってか、見てる人じゃないと、買う気にはならないか(苦笑)
◆天体戦士サンレッド 第15巻@くぼたまこと著


昼休みにお店で読んで、我慢するのが大変でした(苦笑)
見どころは、天井がマツコ風になったのと(おいw)、
レッドの学ラン姿にクソ萌えたんですけど!!
もう、かよ子さんとの話が可愛くて、可愛くてwwwwww
かよ子さんにマルっと同意だよね!
レッドは、バトルスーツ姿が一番カッコイイよ。うん。
普段のハンテン着てサンダル状態からは想像つかんわ!!
まあ、どれくらいクソ萌えたかと言いますと、
思わず、描いちゃうほど(苦笑)

どんだけ、学ラン偏愛持ちなんだよ...onz
サンレッド、絶賛発売中です(笑)
◆ボクを包む月の光 -ぼく地球(タマ)次世代編- 第11巻@日渡早紀著
「ぼくの地球を守って」で、育った世代としては買わずにはいられません(苦笑)
この様な続き物というのは、賛否両論ありますけども私は好きです。
でも、暁!!男塾は駄目だった...onz
物語は、輪くんと亜梨子の子供である蓮が主人公の話です。
最初は同窓会な雰囲気で懐かしさイッパイだったけども、話が進むにつれて個人的には非常に楽しみであります♪
でも、イヤな人は駄目だろうなーとも思う(苦笑)
気になる人は、むしろ本編とも言うべき「ぼくの地球を守って」を見て欲しいと思います。
個人的に日渡さんは、ぼく地球(タマ)の前のアクマくんシリーズとか、星はすばるシリーズとか好き♪
◆ダース・ヴェイダーとルーク(4才)@ジェフリー・ブラウン (著), 富永 晶子 (翻訳)
いわゆる絵本です(笑)
でも、文章に漢字が使われているので、どちらかと言えば親が子供に読んであげるというか、親が楽しむものかもしれません(苦笑)
※ amazonの内容紹介より抜粋
【 内容紹介 】
すべてのスターウォーズファンに贈る笑って泣けるユーモアブック。
ダース・ヴェイダー(父)&ルーク・スカイウォーカー(息子4歳)、銀河の彼方で繰り広げる父と息子の日常ストーリー
"もしも、ダース・ヴェイダーが子育てに積極的だったなら"
シスの暗黒卿ダース・ヴェイダーは、反乱同盟軍の英雄たちと戦うべく、銀河帝国軍を率いる。だが、そのまえに、まず4歳の息子、ルーク・スカイウォーと 遊んでやる必要がある・・・
ダースベーダーが、一生懸命子育てしてます(大笑)
でも、基本はスターウォーズ(旧三部作)を見てる人じゃないと、クスリと笑えないかな?
ってか、見てる人じゃないと、買う気にはならないか(苦笑)
◆天体戦士サンレッド 第15巻@くぼたまこと著
昼休みにお店で読んで、我慢するのが大変でした(苦笑)
見どころは、天井がマツコ風になったのと(おいw)、
レッドの学ラン姿にクソ萌えたんですけど!!
もう、かよ子さんとの話が可愛くて、可愛くてwwwwww
かよ子さんにマルっと同意だよね!
レッドは、バトルスーツ姿が一番カッコイイよ。うん。
普段のハンテン着てサンダル状態からは想像つかんわ!!
まあ、どれくらいクソ萌えたかと言いますと、
思わず、描いちゃうほど(苦笑)
どんだけ、学ラン偏愛持ちなんだよ...onz
サンレッド、絶賛発売中です(笑)
PR