現在、全てを勢いだけでやってます。わおわおぉ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
◆文明開華葵座異聞録


※公式サイト

・ 葵座購入宣言 ←なにそれ?
☆ 神鳴 剣助編( 1ED 2ED )
・ 寿 鬼格編( 1,2ED )
・ 荒銀 淋編( 1,2ED )
☆ 諏訪 七巳編( 1,2ED )
・ 蜂須賀 陽太編( 1,2ED )
・ 大菅 誠司編( 1,2ED )
・ ネタバレを含めない密林風レビュー
・ 総評...というより愚痴
※番外編
・ 妹の葵座感想( 前編 後編 ) ※ 前編に予約特典と密林予約のドラマCD感想有
・ ガルスタ7月号付録ドラマCD&ガルスタ11月号付録小冊子SS(ケンスケ編)感想
※ツボに入り、身悶えしたキャラは☆になってます。
◆オススメ攻略順
ナナミとケンスケ、セイジが、割と真相に近いので、後ろにするのもあり。
でも、私は最初にケンスケをやってよかったです。
無難な所で、ハチかキカクから始めるのもアリかなぁ。
ハチ or キカク or リン → ナナミ → ケンスケ → セイジ
かな?個人的にはナナミとケンスケが逆でもいいかも。
◆リンク:文明開華葵座異聞録【再演】 感想まとめ
※公式サイト

・ 葵座購入宣言 ←なにそれ?
☆ 神鳴 剣助編( 1ED 2ED )
・ 寿 鬼格編( 1,2ED )
・ 荒銀 淋編( 1,2ED )
☆ 諏訪 七巳編( 1,2ED )
・ 蜂須賀 陽太編( 1,2ED )
・ 大菅 誠司編( 1,2ED )
・ ネタバレを含めない密林風レビュー
・ 総評...というより愚痴
※番外編
・ 妹の葵座感想( 前編 後編 ) ※ 前編に予約特典と密林予約のドラマCD感想有
・ ガルスタ7月号付録ドラマCD&ガルスタ11月号付録小冊子SS(ケンスケ編)感想
※ツボに入り、身悶えしたキャラは☆になってます。
◆オススメ攻略順
ナナミとケンスケ、セイジが、割と真相に近いので、後ろにするのもあり。
でも、私は最初にケンスケをやってよかったです。
無難な所で、ハチかキカクから始めるのもアリかなぁ。
ハチ or キカク or リン → ナナミ → ケンスケ → セイジ
かな?個人的にはナナミとケンスケが逆でもいいかも。
◆リンク:文明開華葵座異聞録【再演】 感想まとめ
PR
どもー!葵座をこよなく愛するnarinariです。
さて、さて。
今日もしつこく葵座ですよ♪
先日買ったガルスタの付録ドラマCDと、座長のSSの感想でーす。
そしてやっぱり...
吠えてもいい?(苦笑)
さて、さて。
今日もしつこく葵座ですよ♪
先日買ったガルスタの付録ドラマCDと、座長のSSの感想でーす。
そしてやっぱり...
吠えてもいい?(苦笑)
PSP本体を注文したお店が土日祝休みだったので、きっと今日発送よね!とwktkで待っていたのに「台風の影響で発送遅れてるの。ゴメリンコ☆火曜日発送するよ♪」と言われ、若干凹んでいるnarinariです...。
コンバンワワワワーン(ノД`)・゜・。
もう、イヤホンも画面保護シールも買って準備満タンなのに...(ギリギリ)
そんな訳で(どんな訳だよ)、妹が葵座完了したそうです。
前回までのあらすじ。
ケンスケ→キカク→ナナミまで攻略済。
ケンスケ→河童
キカク→ハズレED...onz
ナナミ→(*´д`*)ハァハァ
...でした。
※参考:前回の記事
ちなみに、妹の最初の好感度は、
ナナミ>キカク>セイジ
だそうな。
若干のネタバレを含むので、平気な人は[つづきはこちら]へドゾドゾ♪
コンバンワワワワーン(ノД`)・゜・。
もう、イヤホンも画面保護シールも買って準備満タンなのに...(ギリギリ)
そんな訳で(どんな訳だよ)、妹が葵座完了したそうです。
前回までのあらすじ。
ケンスケ→キカク→ナナミまで攻略済。
ケンスケ→河童
キカク→ハズレED...onz
ナナミ→(*´д`*)ハァハァ
...でした。
※参考:前回の記事
ちなみに、妹の最初の好感度は、
ナナミ>キカク>セイジ
だそうな。
若干のネタバレを含むので、平気な人は[つづきはこちら]へドゾドゾ♪
さて、さて。
妹に一式貸した訳ですが、さっそく感想を聞きだしてきました。
ちなみに、妹には、
・葵座→マスケでやっとけ。
・葵座の事前情報として、コレだけは知っておけ!→情報提供
を伝え、
葵座お勧めオススメ攻略順↓
ケンスケ(ED1)→鬼格→ナナミ→ハチ→リン→セイジ→ケンスケ(ED2)
※リンはケンスケの後なら何処に入れても平気。
マスケお勧め順↓
画像確認画面の左から順番がオススメ。
一番いいのは、
アトス→アラミス→ポルトス→ロシュフォール→トレヴィル(GoodED)→リシュリュー→トレヴィル(BadED)→隠し
と、レクチャー。
妹のスペック
・ゲームと無縁の状態で成長(姉はゲーム三昧だったのに。)
・サスペンスドラマ好きだったので、姉より逆転裁判を借りるが2で挫折。
・去年辺りから、息子の為にポケモンを始める。
・今年、姉より乙女ゲーを借りる←今ココ
ってことで、デスコネと猛獣使いをクリア。
ただし、猛獣のフリーモフモフに苦戦→オマケは諦めたらしい(苦笑)
デスコネ→メディシス、グロリー、ジャンと大人組ラブ。
猛獣→モフモフに大苦戦し、そしてなぜか死んでばっかり。ネズミ好きでインテリのメガネが好きなので、クラウス絶対ツボだゼ!…と予想していたが、彼女のゲーム下手さが想像を超えており、クラウス√大苦戦。おかげで、萌える事無く義務感一杯で終了。
ホラ。ゲームに慣れてると「ココ重要」って事が肌で判るというか感覚で判るが、彼女の場合全く判らないため「ここ行ったら死ぬよ」って選択肢でガンガン死んでたらしい(苦笑)
妹のツボ→大人とインテリ。
NGツボ→メンドクさい人とロン毛 ← 姉と一緒だね!w
妹に一式貸した訳ですが、さっそく感想を聞きだしてきました。
ちなみに、妹には、
・葵座→マスケでやっとけ。
・葵座の事前情報として、コレだけは知っておけ!→情報提供
を伝え、
葵座お勧めオススメ攻略順↓
ケンスケ(ED1)→鬼格→ナナミ→ハチ→リン→セイジ→ケンスケ(ED2)
※リンはケンスケの後なら何処に入れても平気。
マスケお勧め順↓
画像確認画面の左から順番がオススメ。
一番いいのは、
アトス→アラミス→ポルトス→ロシュフォール→トレヴィル(GoodED)→リシュリュー→トレヴィル(BadED)→隠し
と、レクチャー。
妹のスペック
・ゲームと無縁の状態で成長(姉はゲーム三昧だったのに。)
・サスペンスドラマ好きだったので、姉より逆転裁判を借りるが2で挫折。
・去年辺りから、息子の為にポケモンを始める。
・今年、姉より乙女ゲーを借りる←今ココ
ってことで、デスコネと猛獣使いをクリア。
ただし、猛獣のフリーモフモフに苦戦→オマケは諦めたらしい(苦笑)
デスコネ→メディシス、グロリー、ジャンと大人組ラブ。
猛獣→モフモフに大苦戦し、そしてなぜか死んでばっかり。ネズミ好きでインテリのメガネが好きなので、クラウス絶対ツボだゼ!…と予想していたが、彼女のゲーム下手さが想像を超えており、クラウス√大苦戦。おかげで、萌える事無く義務感一杯で終了。
ホラ。ゲームに慣れてると「ココ重要」って事が肌で判るというか感覚で判るが、彼女の場合全く判らないため「ここ行ったら死ぬよ」って選択肢でガンガン死んでたらしい(苦笑)
妹のツボ→大人とインテリ。
NGツボ→メンドクさい人とロン毛 ← 姉と一緒だね!w
いろんな意味で葵座に心を奪われたnarinariです。
こんばんわー。
すっかり秋ですね。
夏の新作ラッシュも終わり、皆さんは積みゲーの消化期間でしょうか?
私はってーと、興味シンシン買う気マンマンの新作ゲームは魔恋のみなので、11月まで間が空いちゃったよ!わおー。
そして、実は妹にマスケと葵座を貸し出す予定なんです。
...PSP本体ごと(汗)
なので、その間はPSPで遊べないので、乙女ゲーはお休みかしらーとか思っていたんだけども、でもそれにしても戻ってきたところで11月まで間が空くものなぁ...。
でも、携帯ゲーム機でないとダメなので、DSで何かあったかしら?と現在軽く物色中です。
またオトメイトか?
って、さっき何と無くオトメイトサイトを見に行った時、十三支演義見た...
初めてちゃんと見た。
イカン。ツボの人いる...onz
もう、三国志好きだったら、ダメかもしれないけど(関羽が猫族でしかも女主人公とか...)
でも、平気!
私の三国志の知識は、白井恵理子さんの漫画から得ただけだし!wwww


ちなみに、この方のオリジナルの漫画も大好きですw
よかったら漫喫でどぞ、どぞ♪
こんばんわー。
すっかり秋ですね。
夏の新作ラッシュも終わり、皆さんは積みゲーの消化期間でしょうか?
私はってーと、興味シンシン買う気マンマンの新作ゲームは魔恋のみなので、11月まで間が空いちゃったよ!わおー。
そして、実は妹にマスケと葵座を貸し出す予定なんです。
...PSP本体ごと(汗)
なので、その間はPSPで遊べないので、乙女ゲーはお休みかしらーとか思っていたんだけども、でもそれにしても戻ってきたところで11月まで間が空くものなぁ...。
でも、携帯ゲーム機でないとダメなので、DSで何かあったかしら?と現在軽く物色中です。
またオトメイトか?
って、さっき何と無くオトメイトサイトを見に行った時、十三支演義見た...
初めてちゃんと見た。
イカン。ツボの人いる...onz
もう、三国志好きだったら、ダメかもしれないけど(関羽が猫族でしかも女主人公とか...)
でも、平気!
私の三国志の知識は、白井恵理子さんの漫画から得ただけだし!wwww
ちなみに、この方のオリジナルの漫画も大好きですw
よかったら漫喫でどぞ、どぞ♪